利用者カードについて

利用者カードを作るときに必要なものはありますか?運転免許証や健康保険証等、住所氏名がわかる公的な証明書を提示してください。利用者カードを紛失してしまいました。どうしたらよい...

続きを読む

図書やAVの利用について

図書やAVの利用について今、借りている本を延長して借りたいのですが、どうしたらよいですか? 図書資料の再貸出を自分でインターネット上(マイページ)で行えます。※注意点 ...

続きを読む

WEBサービスについて

WEBサービスについて 図書館でインターネットは利用できますか? キーボードがある端末で利用者認証(利用券番号とパスワードの入力)を行っていただくと、利用できます。 長時間利用...

続きを読む

図書館内の設備について

図書館内の設備について 図書館にコピー機はありますか? 1階カウンター横にございます。コピーサービスは有料です。 ただし、ご利用は館内資料の複写に限りますので、持込はご遠慮ください...

続きを読む

その他の質問

その他の質問 ポイントサービスとは、どのようなものですか? 図書・雑誌・紙芝居・AV資料などの図書館資料を1点借りるごとにポイントが1ポイント獲得できます。 貯まったポイントを使用...

続きを読む